一周忌
今日(正確には昨日)27日は坂井泉水さんの一周忌でした。
早い物でもう一年なんですね。
ずっとCDもリリースされたりしているので、実感があるようなないような。
代々木競技場でのWhat a beautiful memory 2008に招待していただいたので
親しくさせていただいている音楽家のKAZZさんと行ってきました。

ちょっと遠くて何のライブか分からない画像ですね(笑)
約一年前の武道館のを見てたので、同じ内容だとつまらないかなと
思っていましたが曲の追加やゲストの追加などあって飽きさせないステージでした。
色々と余裕を持って聞いたので、4人編成とはいえやはり生の弦はすごいなぁ
とか、やっぱり坂井さんきれいだよなぁなどと思ったり(笑)
残念なのは数日前に食べた古い卵が原因だと思いますが
ライブ直前までお腹のコンディションがひどい状態で、ライブ中も少し
気になった事。
あと、スタンディング用の席じゃなかったら座って見て欲しかったなぁ。
立った人のおかげで途中からステージが見えなかったです( →_→)ジロ!
盛り上がる気持ちもわかるけど、中には足の不自由な人もいたと思うんで
やっぱり座って見るのがマナーじゃないかな。

坂井さん、今回もありがとう。
スタッフの皆様、ご苦労様でした。
早い物でもう一年なんですね。
ずっとCDもリリースされたりしているので、実感があるようなないような。
代々木競技場でのWhat a beautiful memory 2008に招待していただいたので
親しくさせていただいている音楽家のKAZZさんと行ってきました。

ちょっと遠くて何のライブか分からない画像ですね(笑)
約一年前の武道館のを見てたので、同じ内容だとつまらないかなと
思っていましたが曲の追加やゲストの追加などあって飽きさせないステージでした。
色々と余裕を持って聞いたので、4人編成とはいえやはり生の弦はすごいなぁ
とか、やっぱり坂井さんきれいだよなぁなどと思ったり(笑)
残念なのは数日前に食べた古い卵が原因だと思いますが
ライブ直前までお腹のコンディションがひどい状態で、ライブ中も少し
気になった事。
あと、スタンディング用の席じゃなかったら座って見て欲しかったなぁ。
立った人のおかげで途中からステージが見えなかったです( →_→)ジロ!
盛り上がる気持ちもわかるけど、中には足の不自由な人もいたと思うんで
やっぱり座って見るのがマナーじゃないかな。

坂井さん、今回もありがとう。
スタッフの皆様、ご苦労様でした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿